ホームへ EVENT/イベント・講座のご案内
   
コンテンツ
ホーム
施設紹介
イベント
ご利用方法
リンク
施設の貸切予約状況
静岡市 中山間地振興課へ
イベント
お問い合わせ:静岡市賤機都市山村交流センター 安倍ごころ  ☎054(294)2501
交流講座のご案内

パッパくん このセンターは、都市住民と山間地住民との連携・交流を促進する為に、多数のイベントを企画しております。様々な地域の人々がふれあう笑顔に満ち溢れた「安倍ごころ」で、皆さんも一度、講座やイベントに参加してみてはいかがですか?

◎安倍ごころの講座にご応募・参加して下さる皆様、並びにホームページをご覧の皆様へ
いつも目に留めていただき誠にありがとうございます。
令和7年の広報誌5月号より 募集人数20人以下の講座等は掲載出来なくなってしまった為、
今後はホームページ及び安倍ごころでの掲載になります。
*20人以上の講座やイベントは引き続き 広報しずおか「静岡気分」へ掲載いたします。
募集講座の詳細につきましては、安倍ごころへお気軽にお問い合わせください。
宜しくお願いいたします。

2025年8月24日 (日) 更新

イベント・予約不要講座
安倍ごころ内での予約不要講座は直接センターで受付します。
※農業体験などは開催現地受付となる場合があります。
※イベントなどは直接ご来場ください。
※天候等により出店内容やイベントの日程が変更する場合があります。 予めご了承下さい。

内  容 募集人数
盆栽展と盆栽相談  
どなたでも
●開催日10月31日㈮・11月1日㈯・2日㈰ 入場無料  ●対 象/どなたでも(申込不要)

当日会場(安倍ごころ)へ直接お越しください。

内  容 募集人数
安倍ごころ 秋のわくわく祭り  
どなたでも
●開催日10月26日㈰・11月9日㈰ 入場無料  ●対 象/どなたでも(申込不要)

当日会場(安倍ごころ)へ直接お越しください。

内  容 募集人数
静岡おっかない話 〜百怪談2025〜  
チケット購入者
昨年好評だった琵琶怪談をはじめ、人気怪談師「城谷歩」が怪談界を牽引する「怪談DJ響」こと響洋平氏を招集して、「ここでしか聞けない怪談」を披露。


●開催日
10月13日㈪㈷ 第一口演 午前11:00〜・第2口演 午後2:00 各回 5,000円 全日 9,700円
●対 象
/チケット購入者

全日券(2口演セットチケット) https://t.livepocket.jp/e/hyakkaidan

第1口演 https://t.livepocket.jp/e/hyakkaidan01

第2口演 https://t.livepocket.jp/e/hyakkaidan02


Instagram :百花壇EVENT
事前にプレイガイドにてチケットを購入し、当日会場(安倍ごころ)へ直接お越しください。

内  容 募集人数
マルシェ百花店  
どなたでも
本格窯焼きピッツア、静岡産レアバナナのフレッシュジュース等のフードトラックを始め、 小さなお子さまも楽しめるアート体験、クラフト作家の作品販売など、県内外から多くのお店が集結します。


●開催日
9月21日㈰ 午前10:00〜午後4:30 入場無料  
●対 象
/どなたでも(申込不要)

Instagram :百花壇EVENT


当日会場(安倍ごころ)へ直接お越しください。


[TOP]




定期開催(要予約)
※複数回行っている講座は、初めての方を優先いたします。
現在はありません。
[TOP]




シーズン限定開催
※複数回行っている講座は、初めての方を優先いたします。
現在はありません。


[TOP]



イベントの様子







   



Copyright

 
 
静岡市 中山間地振興課へ